Tweets at 2022-01-23


ソースコードにhttpって書かれているの見ると萎える

@MobileHackerz 両方持ってみるとわかる視界がありますね… in reply to MobileHackerz

タコピー、 この調子で行くと最終話までに全人類を…

すごいおっさんホイホイ感たかい でじこのYouTube部屋 第0回 ~YouTubeデビューにょ!~ https://t.co/LnAnbYjdFk

DMM英会話の予約をするとGmailを解析してGoogle Calenderに登録するスクリプトを使っているが、なかなか良い。 "コード書く"って考えたときにはもう書いている #DMM英会話

I have 29 new followers from USA, and more last week. See https://t.co/b6NZvdQXWT https://t.co/gRBW6BHPiT

#DMM英会話 今日はすごい先生に当たったな…コロンビア在住のBさん ファミコンゲームのリバースエンジニアリングが趣味。 ドラクエが好き、FF2は嫌い、「ニューヨーク・ニャンキーズ」のスプライトからブレスオブザファイアの敵出現… https://t.co/AabOQnUSVU

いちお、プラスレッスンチケットがもらえる紹介コードなるものを書いておくわね 1126924766 in reply to o_ob

RT @kurotori4423: メタバースがNFTやら土地売買やらそういう意識高いものじゃなくて、一般人が面白おかしいものをみんなで作ったり楽しんでいる場所だっていうのを伝えられた点でタナベさんとファンタズムは題材としてとてもよかったかも。 #マツコ会議

RT @SoraiCG: 1分でわかる! IKの使い方🔥🔥🔥 #そうらいの1分チュートリアル #blender #b3d #tutorial https://t.co/DsfTJeDdpd

VR蕎麦屋さんは普段から食べれる蕎麦出してるから民放のバラエティー番組に出ても大丈夫(美味しい)

VRChat登壇たのまれたのでアバターメンテしてる https://t.co/xGOEWmH8Wm

Quest版も手を入れさせていただきまして https://t.co/XeViZ0zUjN in reply to o_ob

動作確認終わり〜 https://t.co/g6Cy4I7rdC in reply to o_ob

Saturn, Tethys, Rings, and Shadows via NASA https://t.co/mELjOgQdL1 https://t.co/cL4vK7sxiy

@Kuroly7 そばがらさんの ケィルスというアバターをベースに彩色させていただいております こちらクエスト版 #VRC_KLUS https://t.co/uXqSebTu5M in reply to Kuroly7

@Kuroly7 こちらPC版です 表情が多様で ひたすら自撮りの練習しています #VRC_KLUS https://t.co/rmseie8Sem in reply to Kuroly7

waifulabsおもしろい 一度荒い嗜好を選ばせて、そのあと色を選んでからいったん画風のスタイル、さらにデフォルメのスタイルを多様にして選ばせていく。 さらにこのキャラ使って新作ゲームArrowmancerの予約に向かわせる導… https://t.co/18jhdRBnWY

求人情報をウォッチしていると何したいかよくわかるよね… Google、ARヘッドセットの2024年発売を目指す「Project Iris」推進中との報道(要約) https://t.co/dYd7uUGChS

とある国際会議のチェア的な人がFacebookで「陽性になった…」検査キットの写真を投稿。 今後の展開が気になる

フランス時代の同僚による論文 「VRユーザーは、COVIDロックダウン中は他のユーザーよりもリラックスして楽観的」 “VR Users Are More Relaxed and Optimistic during COVID L… https://t.co/3d652rUGVa

Tweets at 2022-01-22


論文ほぼ終わった。 なんというか、論文を書くことで直接的な報酬が得られるわけではないのですが、世界中の共通の集合知が言語化されて査読されて紡がれていくこの感じ…尊い。 リジェクトされたら辛いですけどね。 まあこれだけの内容ならその辺の学会なら絶対通る。

RT @issei_sato: 博論の紙媒体を計数事務室に提出して6号館を出た時に見上げた空の青さを今もまだ覚えているので、博論提出した際には是非空を見上げてみてください

論文書き終わったら、次の論文の催促が来た。

https://t.co/QMp7PVUOrX で眼球を癒している https://t.co/WLjpEVWSP8

気づき:世の中の be動詞のほとんどはare #DMM英会話

#DMM英会話 気づき: 例文: I am a student. You are a student. 北米ネイティブ先生「アイアム・あ・スチューデント」 「ユーアー・えい・スチューデント」 私「アとエイは何か違いはあるの?」… https://t.co/h6DgyghbFv

#DMM英会話 シアトル出身のRobertさん(初・人気) 現在住はメキシコシティらしく通信品質は微妙。 自分『シアトルの人はスタバ行かないよね、地元の小さなコーヒー店に行って、実験中のITサービスとか、最先端の音楽の話してる』… https://t.co/7L8G41mBOe

僕:Localって他になんて表現ある? Rob:mom and pop, family ran, hole in the wall… 僕:おお、日本語でも「穴場」っていうよ!壁か。mom and popってなに? Rob:マミ… https://t.co/Okv1e2i0jg in reply to o_ob

Rob: I gonna have a popってわかる? 僕:全くわからん! Rob:西だと炭酸水はSoda、東だとPopっていう。 僕:つまりソーダ水たのむ!ってことか。アイゴナハヴァパッ Rob:そんな感じだわー(懐かしそう) in reply to o_ob

僕:音楽なにやるの Rob:ベース。そっちは? 僕:(いろいろ)最新の音楽おしえてよ(いろいろ) Rob:Jacob Collierとか好きかもだよ 僕:なにこれヤバい https://t.co/pIfpbCaol4 Rob:一人… https://t.co/froW36V9wZ in reply to o_ob

RT @sobatang1: ご報告 メタバースはじめました 株式会社タナベ 事業内容にVRを追加しました(マジ) よろしくお願いいたします!! #VR蕎麦屋 #VR蕎麦屋タナベ https://t.co/hwZ0GWbWVc

The Full Moon and the Dancer via NASA https://t.co/Qb9DoThF8S https://t.co/72EIwNMhZh

「サンプルコードで学ぶVRMメタバース開発」を買って拝読しました。 ユニティちゃんを走らせるところからローカルサーバー立ち上げる、VRMをアップロードしたりダウンロードしたりするサーバーを自分で作る。コレクターユイの世界線との違い… https://t.co/48TU3zdEHi

これも中々すごい。 710.8MBでiOS/iPadOSアプリの開発環境、Xcodeに比べて手軽さでは雲泥の差がある。 無料だけど開発者アカウント必要なので年間99ドル。 アップル無料プログラミングアプリ「Swift Playg… https://t.co/mmE3OUli88

@SebasAi ちょうどよかった こっちは乾燥ワカメがあります in reply to SebasAi

久しぶり美容室でテレビ観てるのだけど 民放各社、グルメ紀行番組オンリーなの空気読まなすぎでしょ… 対して Eテレのゲームシェイカーズ最高…。

これおもしろそう… 手話話者と脱出ゲーム。 以前ワークショップで手話話者の中に混ざってグループディスカッションやってみたけどあれはいい体験だった… https://t.co/138GAE7Pxp

@SebasAi あとは水とミリンと醤油の勇者に出会いたいですね… in reply to SebasAi

うーん休業かあ…残念だけど仕方ない #うっとり綱島店 https://t.co/vXWKaNmE9a

かながわPayさん 総額70億円還元キャンペーン期間延長 さすが空気読めてる…! https://t.co/zVIz3Qu1hL

#髪切ったよ (前後の差!) https://t.co/cIq0cMVX0e https://t.co/fG0KAv5bpb

@masayukiyama ありがとうございます😊 in reply to masayukiyama

ちなみにインスタいくと前後が比較できます in reply to o_ob

@SebasAi 出会いました https://t.co/23v7pAb5Dv in reply to o_ob

@SebasAi 美味かったです in reply to SebasAi

NHK「ゲームゲノム」でデススト特集 明日の深夜0:35- 進撃の巨人のあと https://t.co/xiyH3pCK2L

Swift Playground 予想以上によくできてるし、scratchからのコーディングへの移行にちょうどいいな…英語学習とともに小学校高学年〜中学生ぐらいの学校教育や家庭教育におすすめしたい in reply to o_ob

プログラミング学習の最大の敵は集中力と時間と余計な口を挟む大人 好きで集中してやっていれば大抵間違いはない

Tweets at 2022-01-21


全ての学生のこの時期の頑張りに祈ろう…。

4年生の皆さんは できるだけ素早く卒論脱出ゲームを仕上げて 自由の身になってください。

メタバース流行なんてまだまし。 サイバースペースなんて空間だから。

余談ですが侵害以前にGCPでマイニングしたら普通に利用規約でアウトったような 侵害されたクラウドインスタンスの多くで暗号資産マイニング–グーグルのレポートで明らかに – ZDNet Japan https://t.co/NzmRtZQelx

そうか、インボイス発行要件を満たせばGCPでのPoWマイニングは可能で、これは税法上は経費にもできる可能性があるのね(日本国内法だと法人のみ) https://t.co/hPIfd7MluB https://t.co/tJfDYQxKiQ in reply to o_ob

ざわ・・・ https://t.co/VdESOdW1yY

@izm F→Jで流血する…かわいい… in reply to izm

@kn1cht 時間戻されちゃう in reply to kn1cht

@izm このシンプルさとこなれたLive2D、エフェクトはプロの仕業ですね in reply to izm

RT @_LucasRizzotto: Introducing my next game… Flat Earth VR!🌏 Trailer dropping tomorrow. Premieres at @sundancefest this Friday. https:…

共通テストは人格を否定しない いい話だった

毎日ストレスなく生きてるクリエイターと 毎日寿司が食いたいのクリエイター 仕事頼みたいのはどっち?みたいな話を聞いた時の顔🥸

@utautattaro widget.js側でhiddenにしてるってこと? 広告でも入れようとしてるのでは… こっちは動いてるように見える https://t.co/RtxhMTBid8 in reply to utautattaro

@utautattaro ローディング終了してレイアウトが見えるまでは表示しないって処理ですか…。 widget.jsで広告出そうとしているってのはあるかもですね。 アプリのほうでも投稿時にヒョコっと入ってくる広告が実装されてい… https://t.co/oGBd4mXJOg in reply to utautattaro

アートについて考えるとき アートもまた私について考えているのだ

Web2.0のころのメタバースUGCの法律と定義に関する論文見つけた "User-Generated Content and Virtual Worlds" Greg Lastwka (2008初版) https://t.co/Nx8zGCIdjm

”The Laws of the Virtual Worlds” California Law Review, Vol. 92, No. 1, 2004 100 Pages Posted: 29 May 2003 Greg La… https://t.co/7hLdOYAn18 in reply to o_ob

令和のメタバースの論文書くためには、工学やCSだけではなくて、法学、社会学、あとは美術教育学のような分野の論文まで読まなければならないのが楽しい in reply to o_ob

Covid関連の論文が、医学分野でメチャ増えたという話はわかるのだけど、実はCovid起因でメタバース関連の論文も世界同時進行でメチャ増えていた。 実は世界の先生がた・研究者たちはちゃんとこれを調査して言語化している。 in reply to o_ob

"サイエンスコミュニケーションのためのYouTubeの教育ビデオの可能性と限界" "Potentials and Limitations of Educational Videos on YouTube for Science… https://t.co/GPTpBSOnCV in reply to o_ob

YouTubeの教育ビデオに関する現在の研究文献で明らかになる2つの視点について説明。態度や行動が変わる。教育ビデオがテキストなどの他の情報資料よりも影響が大きいかどうかを疑問視。メディア効果研究の理論と教育科学の学習概念の両方の… https://t.co/kiQEKX0CXe in reply to o_ob

後半に「知識ギャップ仮説」という興味深い調査有。アメリカの教育子供向けテレビシリーズのセサミストリートは、知識の低い子供と高い子供の間の違いを克服するために開発された。創造的手段を使用して子供たちの注意を引く実験。その結果も。 in reply to o_ob

その合間にUnityのコードをレビューしたりする リアルタイムアプリケーションにおける基本的なノウハウは大きく変わらない。 間違いやすいところや学校のプログラミング授業では教えてもらえないところなど。

あとはネーミングルールだな… in reply to o_ob

Young Star Jet MHO 2147 via NASA https://t.co/Ri9bsOq1dK https://t.co/xwpkrxSegh

スマホでも体験できる、発信できるメタバース ・https://t.co/oAAA5Sp3Gf ・cluster QuestでもPCでも ・VRChat ブラウザでも作れるメタバース ・Mozilla Hubs NFTでギャラリ… https://t.co/4dswhDiK0B

見慣れるとFacebookよりはるかにかっこいい https://t.co/F5C4VvsIOh

これをGLBアニメーションで書くのか ブレンドシェイプで書くのか SpringBoneで書くのか 重力設定はどうするのか など 趣深い…。 https://t.co/M0ftKJkM6F

RT @shinjiyamane: まとめを更新しました。 #IGDAJ 新年会でも紹介します.2022年も北は北海道から南は沖縄まで. #ggjsap #ggjhak #ggj_codechrysalis #ggj_asobu #GGJ22_CHOFU #ggjtut22 #…

くうになる – 英語論文執筆作業配信 #Dr.Hakase配信中!! #REALITY https://t.co/b6k1OXd4fW

5万回ぐらい聴いていられる 『くうになる』 / feat. 初音ミク & 可不 https://t.co/S5pzUygcTK in reply to o_ob

韓国語の論文なので精読はできないんだけど…「YouTube子育て」とか 「YouTubeの利用で里子に出す」とか けっこう進んだことを書いているっぽい A Study on the ‘YouTube Parenting’ : T… https://t.co/JQsDgFMl7k in reply to o_ob

YouTubeのレビューにおける感覚的コミュニケーション。製品の相互作用的構築 ”Sensory communication in YouTube reviews: The interactional construction… https://t.co/PKbhpvTHU8 in reply to o_ob

トランスピープルへの表現としてのYoutube:Stasya Bwarlele Youtubeチャンネルのコンテンツ分析 Youtube as an expression to transpeople: content analy… https://t.co/RYmsAMAl2c in reply to o_ob

和文論文でも Facebookをプラットフォームとしたポスター形式の学術講演会のオンライン化の試み(Robomech 2020の検証) https://t.co/QUoinETdvH in reply to o_ob

コミュニケーションロボットの知見などが生かされている… Fig. 5 Poster layout with consideration for social distance. https://t.co/5kqxPC7MrB in reply to o_ob

エンボディメントと並んでエナクションは日本語訳いい方法ないかな…。 Embodiment, Enaction, and Culture: Investigating the Constitution of the Shared… https://t.co/KMCqWNxmg7 in reply to o_ob

エナクティビズム(≒制定主義) 「知覚の対象がその行動をその状況の要件に創造的に一致させる方法」 知覚の主体が自分の行動をその状況の要求に創造的に一致させる方法」と定義される「制定」に近い意味を持つ言葉。https://t.co/Enkp9RcnGn in reply to o_ob

The Embodied Mind (1991) において「認知とはあらかじめ与えられた心によってあらかじめ与えられた世界を表現することではなく、世界の中の存在が行う様々な行為の履歴に基づいて世界と心を制定することである、という高… https://t.co/ONHxNBM3Wh in reply to o_ob

大槻ケンヂの顔のヒビには重大な秘密があると聞いていたけど…! >バーチャル美少女(年)YouTuberを目指している私ですが、簡易配信アプリをいくつか見つけて試しているところ。これは「REALITY」という配信アプリでアバターを… https://t.co/yS7sOmiL2z

メタバースの論文を書いていて感じることは、 いま「コロナウイルス禍においてメタバース化は求められている」とか「より普通になる」といったときに、その普通が将来においては organic とか nature として理解されない可能性あ… https://t.co/4jsxIeJmBW

@hyotan nationalとかの定義も変わってきますね~~ in reply to hyotan

World count in Google Spreadsheet =LEN(A1)-LEN(SUBSTITUTE(A1," ",""))+1

LINEほけん終了… えー!即加入できてけっこう便利だなと思っていた。 子供との外出とか自家引越しとか…。 →PayPay保険 なるほど https://t.co/8coDdYtK9R

NFTボットがNFTボットに返事して人間巻き込むのファービーの集団に絡まれた感じ (botじゃないのかもしれないけど) https://t.co/JhiUbJa69i

@Zhongshanxiont 蒸留 in reply to Zhongshanxiont

いつまでもゴールに辿り着く気配がない時 その状況を愛してはいまいか 卒業したいなら憎しみを 推進力に変える工夫も必要

(卒論学生は見ていませんが、SIGGRAPHの投稿と戦っています) in reply to o_ob

Tweets at 2022-01-20

https://twitter.com/o_ob/statuses/1483859794713001984

吐息ね 【RFA】高級モーキャプXsensで3Dフルトラ リングフィットアドベンチャー♡ #11 JP/EN https://t.co/BYHB6LoxaQ

Ashtra Spirit https://t.co/raFND5Tf1D #DHGSVR21 #VTuber準備中

お留守番少女りんりんの自己紹介(新人vtuber)バイリンガル https://t.co/s8vwxHlRgd #DHGSVR21 #VTuber準備中

【自己紹介】Vtuber一問一答自己紹介【#イオラス】 https://t.co/L3Kl3nPf1N #DHGSVR21 #VTuber準備中

厚木市のゆるキャラ「あゆコロちゃん」まだまだ更新されていて255種類を超えている…展開性すばらしいね… https://t.co/3OncDSGZl8 VRもあるぞ… https://t.co/wCC7BnsOGa

RT @misslivirose: The duck holds the answers to 2022! I'm incredibly excited to share that today was my second first day at Mozilla – I'm…

@misslivirose @MozillaHubs ✨Welcome back with a bright!✨ in reply to misslivirose

【自己紹介】VTuber一問一答自己紹介【#DrHakase】#DHGSVR21 https://t.co/G0CLzZKTqw https://t.co/FfD0G4AeGe

インターンの中野さんが中心になって執筆してくれました ご感想いただけますと幸いです! "インターンがやってみた! Unityによるアニメ制作" @reality_jp #note #GREEVRStudioLabhttps://t.co/jz0Ou4vbcO

NGC 7822 in Cepheus via NASA https://t.co/wYLps5THmK https://t.co/9DJmSX8wJx

ちなみにボイスもモーションも一発撮りです ワークフローは以下の通り キャラ絵はREALITYでもいいですね! https://t.co/47NOFOZJfc in reply to o_ob

メタバース垂直コンサル案件終わり さて研究開発に戻る!

デジハリ杉山学長の視界がすばらしいので見て…。 車椅子を使うようになって見えてきたこと|Mie+Mojo #note https://t.co/fqqrqFAHlU

Season's greetings、いわゆる「冬のご挨拶」的な動画に見せつつ、REALITYがメタバース/HMDといった次世代技術になったとき、「ありそうな冬のパーティーシーンを描いてみる」というコンセプトで製作されています。… https://t.co/D7L7kCAwfL

え、おれ天才じゃない!!? (と思うときはたいてい徹夜明け)

筋肉部の活動行きたかった 社内勉強会にも行きたかった こんな勢いで仕事してたら死んじゃう

「努力はどれだけしても足りない」 ほんとそれなんだけど。 そういうときは、努力が点になっているか、 イオンエンジンみたいな微力すぎて自分が気づいていないか。 向かうべき場所に向かって、面で推進していけば、切り口も見えるしゴールに… https://t.co/Mb3yAHTOqC

トップカンファレンスに論文出すなら、最低でも20件は参考文献が並ぶ。40件ぐらいあるときもある。 巨人の肩に乗るならまずはそれぐらいやらないとだ。

ついに来た 無償版「G Suite」、7月1日に完全終了 有償「Google Workspace」への切り替え推奨 https://t.co/V4qKolhXLl

@tokagenosato 天空戦記シュラトと一緒に観てた in reply to tokagenosato

@TakanoHori 祈ろう in reply to TakanoHori

Tweets at 2022-01-19

https://twitter.com/o_ob/statuses/1483746288239882244 https://twitter.com/o_ob/statuses/1483746365498822658 https://twitter.com/o_ob/statuses/1483790223934853122 https://twitter.com/o_ob/statuses/1483790248102428676

フランスの大学新歓コンパの野蛮さに触れている珍しい記事。いじめは犯罪であるという認識、広がってほしい。 フランスが「学校のいじめ」厳罰化に動いた事情 日本のいじめと異なるところはあるのか | フランスから日本を語る – 東洋経済… https://t.co/COS3QUSck3

M31: The Andromeda Galaxy via NASA https://t.co/7HVTqDaeyp https://t.co/aOwWmq6XNr

RT @L_ancia: 皆さん「お砂糖」がしたいですよね!?「お砂糖」はドイツ語だと「Zucker」って言うんですよ!「Zuckerberg」は「お砂糖の山」です。ザッカーバーグのメタバースは、全人類お砂糖計画なんですよ…

AutoVCすげーな ワンショットではなく、ゼロショット。 AutoVC: Zero-Shot Voice Style Transfer with Only Autoencoder Loss – Audio Demo Kaizhi… https://t.co/tNStUEmZqD

Professional Cloud Developer試験勉強&合格体験記すごい。 オンライン試験のチェックで鏡使って周り見るとかも知見だな…公式の模試があるのもいいね。 合格おめでとうございます!>うすぎぬさん https://t.co/FWLVXhUfje

論文解説:AUTOVC: Zero-Shot Voice Style Transfer with Only Autoencoder Loss – aria tech blog https://t.co/ITwSckETpk in reply to o_ob

AutoVCを用いたゼロショットリアルタイム声質変換手法の提案 情報処理学会,研究報告マルチメディア通信と分散処理(IPSJ-DPS, 2021/12/13)https://t.co/aUrVfNsVSo in reply to o_ob

auspicious3000/autovc: AutoVC: Zero-Shot Voice Style Transfer with Only Autoencoder Loss https://t.co/ZLnXiFxaE9 in reply to o_ob

価値そのものが希薄なシャボン玉みたいな存在が、大きくなるだけ大きくなって そのうち誰にも渡せなくなって、ガスだけ消えてなくなるやつ…。 (さいしょは保有している人は価格が上がるから喜ぶんだけど、最初だけね) バブルは災害と同じ… https://t.co/JEhtsMZsnH

世界で同時に期間限定でゲームを開発するグローバルゲームジャム、オンラインなので久しぶりに参加してみたいかも。 オンラインなので最大1週間らしいのですが、東京工科大学会場は1/28-30のみです。 定期試験とかある人も参加しやすいの… https://t.co/GNHpYC4aUl

AUTOVC自体は2019/7にarXivて初出Mark Hasegawa-Johnson先生の最新の「Global Rhythm Style Transfer Without Text Transcriptions」 [AUTO… https://t.co/KTN3EcDvhu in reply to o_ob

@mkmtut https://t.co/axWZcPQhv3 https://t.co/W04ylnFvE0 in reply to o_ob

未来の新入社員に届け…! https://t.co/ttsouX4LEy

ドコモのオープンハウス、パスワード難度が高すぎ、かつスクリーン解像度がメチャ低くてコピペ対応できてないのでログインできないまま時間が過ぎたな…私が悪いのかもだけど。

あ…アプリ版のDOORとWeb版のDOORでログインIDが違うのか…!アバターポータル連携なる機能が。 ってこの「アカウント連携」を押すと無間地獄なんだけど… https://t.co/36silHYTe4 in reply to o_ob

久しぶりに昇竜拳うてるようになりました (懐かしいね…AIセバスちゃんが元祖な気もする) https://t.co/QaPZ2WY1h3 in reply to o_ob

展示は楽しかったわよ https://t.co/spAwRScLgx in reply to o_ob

@yanosen_jp 展示自体は24時間動いてますしアーカイブもあるけど、たった3日は勿体ないですね・・・! in reply to yanosen_jp

RT @parsonii: 5G携帯電話が飛行機の高度測定に使う機器と干渉するので飛行機が飛べない、という話。5Gの展開2日前になってこんなニュースが出るなんて。そういうの事前に調整するもんじゃないのかな。 Airlines warn of chaos if 5G mobile…

RT @KasyoShoga: かんちゃーっす! OBSって難しいけど、色々調整して早めにお披露目したいな! #VTuber準備中 #DHGSVR21 https://t.co/S5JedszUrH

RT @STnFAYvXwvS4rt0: こんにちは、りんりんです。 一人でお留守番してちょっと怖いから、たくさん話しかけてくださいね! 中国出身だから、中国語も話せますよ~#Vtuber準備中 #DHGSVR21 自己紹介動画:https://t.co/tkuy9eOPCW…

RT @xT3mURgOcg2raNC: 愛犬の”チビ”と化した飼い主が、溢れるワンコ愛に振り切ったVtuber作りに初トライしてます。 Blenderで作ったチビも合体できないか挑戦中。 #VTuber準備中 #DHGSVR21 https://t.co/2EgIDwvR2X

RT @sashimi_vt: まだ喋る事ができない。 #VTuber準備中 #DHGSVR21 https://t.co/t2Aus7zRLU

2018年ごろのVTuberの状況をルポルタージュする貴重なショートドキュメンタリー https://t.co/AXgSHXhPrg https://t.co/uIAGe7yzw9

RT @i_ola_s: 実際配信するとこのくらいの時間からするよ!! #Vtuber準備中 #新人Vtuber ちなみに半目じゃない状態がこれ↓ https://t.co/ozu4wnrkiD

RT @i_ola_s: 現在実装できてない表情たち(目:1、口:3) https://t.co/ls2QxbwC8T

Tweets at 2022-01-18

https://twitter.com/o_ob/statuses/1483434904910057475 https://twitter.com/o_ob/statuses/1483434989299535872 https://twitter.com/o_ob/statuses/1483435117003493379

@__tou__tou > 最新のNvidieaドライバーのインストール Nvidiaかな https://t.co/NmfUeYaLie in reply to __tou__tou

クラウドでSteamVR動くの感動あるな…。 とはいえ速度が一桁足りないので最高画質ではないのだけど。 Virtual DesktopSteamVR動くなら、この先ちょっとHMDが進化してもQuestでいいやんね、という気持ちに… https://t.co/8hZ4YkJEX2

Parsecだよこれからは。RDPは終わるんだ。 in reply to o_ob

@fladdict Aのオブジェクトの方向性成分を無くして、奥行きはとても近い値でBで塗ればいい気がします コードできるだけ書かないなら物体のマテリアルに単色テクスチャ https://t.co/boJFAfLpQ6 Scen… https://t.co/4SJICFhQ9e in reply to fladdict

RT @takaoyome3: フンガ・トンガが海上から完全に消滅した模様でち。 爆発の凄まじさがこれ以上ない位に分かる。

DMM英会話、ネイティブプランやってみた。 これは全然ちがうエクスペリエンスだった…しかし時差の問題が大きいな、みんなどの時間帯でやってるんだろ

@oukaichimon ・音質が良い(通信回線的な意味で) ・後ろで子供の声がしない(かまへんけど) ・話が速い(スタンダードだと自分の話速よりも先生の話速のほうが遅いことがある) ・高音域th ・elision、特に重子音(double consonant) in reply to oukaichimon

@oukaichimon まあ息子がスタンダードプランなので、ちょっと変えてみただけなのですが、高級感はたしかにあったかも。 ・時差の関係で深夜帯~朝が多い ・講師が少ない スタンダードプラン+プラスチケットを買うでいい気がする… https://t.co/cJKIhDXFnm in reply to oukaichimon

@__tou__tou あと気になったところとしては ・IPアドレスを取得する方法(RDPファイルに書いてある) ・Virtual Desktopで「SteamVR」を起動する点 ・VRCがデスクトップモードで上がってしまうのはな… https://t.co/9tbGSERzjk in reply to __tou__tou

@masayukiyama まあ他社サービスを試すのも研究のうち… in reply to masayukiyama

@rensakamo そんな時もある in reply to rensakamo

@koguchit カイヨワよりさらに昔、言語的な整理をしたヨハン・ホイジンガの現代語訳をベースにしています! カイヨワとの退避をしているブログを発見 https://t.co/d0Bhns26pc in reply to koguchit

東洋大学の小川純生先生による 「遊び概念と消費行動」(2013) https://t.co/XP7vz0BOfy 「遊び概念 ―面白さの根拠―」 経営研究所論集 第26号(2003年2月) 99 https://t.co/3j8X0P2XJ0 in reply to o_ob

@Akyomutan おめでとうございます㊗️ in reply to Akyomutan

RT @Akyomutan: 博論、提出しました! https://t.co/0ovuUJc1Ic

自分が博士論文を提出し終わった時は まさに鬼に全てを捧げて 魂のほんの少しだけが残った…みたいな状態だった かわいい服を着て博士論文を書ききる、鬼神の如き精神力であることは間違いない…!

単位は売り切れるまえに入手しないと ぶっちぎっちゃだめ… https://t.co/yQmqYVDkgT

顔が良すぎるVTuberタグいいな https://t.co/PmPCatNWBh

PSOもそうだけど、クラウドゲーミングは「やってみたい」っていう気持ちにさせるよね…その後、通信速度上げたい、っていう感想になるし。 『原神』クラウド版、App Storeでベータテスト開始 クラウドゲームとして世界初 https://t.co/B5hCczh0j0

@masayukiyama いいですよ! どこかに名前入れていただければ…。 読める段階とか初期のプロット監修とかでもいいですし in reply to masayukiyama

"Lucas is still asleep" A series of Akihiko SHIRAI's daily creation at Jan 11th 2022. After purchasing you'll be ab… https://t.co/PfmhViIrpC

RT @iketanikazuhiro: FLOW DHU product 004 – Street [cast] 山口らいら / Raira Yamaguchi [Creative Director] 藤吉香帆(セツナクリエイション) / Kaho Fujiyoshi htt…

東大を目指していた受験生が挫かれ傷害事件を起こした、というふれこみですが 医者になるために勉強していた未成年が傷害事件を起こした、という視点で考えると 間違っているのはその圧力を強化している報道では…。

From Orion to the Southern Cross via NASA https://t.co/RKYAnKLOt6 https://t.co/6mqWRLnKjv

REALITYのAndroid版の最新の構成解説。 いつのまにー!という要素多し。 メタルおじさんさん Android勉強会でお世話になっております。 https://t.co/ntki02008O

えっ月すごい(ブレた) https://t.co/EYPnZ4V5oC https://t.co/LI4bKOmOAu

このプロジェクト面白いな 過去の番組を視聴者の保存からアーカイブにする NHK番組発掘プロジェクト通信 | NHKアーカイブス https://t.co/B4W22K6TYb

桁は揃えて https://t.co/R5JM2NTAoD

#DMM英会話 めっちゃ褒められてた…。 まだまだだと思うんだけどな ちょっと研究、続けてみようか。 https://t.co/QiFbPwhiFH in reply to o_ob

オミクロン株 疑いの割合(東京都内) 有効数字2桁(小数点以下はそれに従う) 先月20日までの1週間 4.1% 先月27日までの1週間 7.9% 今月 3日までの1週間 44% 今月10日までの1週間 81% in reply to o_ob

political science の Ph.Dのおじいさんに出会った どうもマレーシア、インドネシアに住んで、アーリーリタイヤしている人はこっちの時間帯に近いところでセッションしてくれている様子 in reply to o_ob

久しぶりに家でキッシュを食べました https://t.co/rCnENt02dN https://t.co/I1CbjtHCqQ

お、光の戦士か https://t.co/t8KVIaIkPd

エキスパートナースVTuber?? https://t.co/PEY5PoMRg6

RT @_umi_murasaki: In Japanese, there is no inconvenience in not being able to use gestures. But in English, it was difficult. I didn't rea…

RT @kusumisleepy: 表情テスト中~ #VTuber準備中 #DHGSVR21 https://t.co/iJWa8HvTP1

はんきょうちゃん・・・!? なんだかヤバそうな名前のVTuberだ・・・ https://t.co/EpFJW6AVqS

@hankyo_chan 動けるのカッコいい in reply to hankyo_chan

RT @gabugab54087357: ガブです。 人が好きで人と話がしたく、 韓国の川から日本に来たニート亀です。 性別は男です。 趣味は料理、3DCG作り、写真、電子機器の勉強です。 よろしくお願い致します。 #VTuber準備中 #DHGSVR21

RT @chaw49037387: #VTuber準備中 #DHGSVR21 https://t.co/8uqNvhEpU8

RT @uZW2jXGQg3GmRxm: 名前:ケン 世界観(どこに生きている):ネット世界 あいさつ:こんにちは 何と呼んでほしいか:ケン 何をしているか:ゲーム中 どんなコミュニケーションを取りたいか:ネット上 で一緒に遊べる友達を探している #VTuber準備中 #DHG

RT @risoukenDH: #VTuber準備中 #DHGSVR21 アニメーションと顔表情はテスト中! https://t.co/SoMcdE5vuG

RT @wquz444: #VTuber準備中 #DHGSVR21 アニメーションは今テスト中 よろしくお願いいたします! https://t.co/lIVOXGApZj

RT @Mu_renne: 動いている!まだ声が調整中! #VTuber準備中 #DHGSVR21 https://t.co/Ba481du33E

RT @hanpenpem: #VTuber準備中 #DHGSVR21 #VRoid #3tene 声が入ってない(笑)体の動きが反映してないのを調整したいな。 https://t.co/0tSDIMnEfD

#デジハリ大学院 のVTuber制作課題、 BiliBiliからすごいのがやってきた…仮面ライダーとかウルトラマンが好きな留学生。 #DHGSVR21 #Vtuber準備中 #新人Vtuber https://t.co/CcLujYVBsJ

すでに1,047再生…!!?コメントも熱め 【奥特翻唱】ご唱和ください 我の名を! https://t.co/4XflxIVnLB in reply to o_ob

MSがActivision買収? デマはいかんよ?

@needle テンセントに買われないように頑張っているようにも見えなくない… in reply to needle

RT @pieeebot: ぴえええゲーム強奪されたぴえええ

RT @hachiya: 樋口明宏さんの個展「Margaret 少女マンガ彫刻」に行って来た。タイトルだけだと一発ネタに思えるかもだけど、静謐な空間に佇む彫刻はまさに仏像。 https://t.co/X4ERkn0xf0

RT @OtazunenoTora: VRM形式をAnimazeに取りこんでみたのですが…。 あれれ…。なかなかうまくいかず、試行錯誤中です。 #VTuber準備中 #DHGSVR21 https://t.co/EhiUJqn0Dg

RT @OtazunenoTora: "お尋ねのトラ"の自己紹介です。 本日は見晴らしがよい所で日向ぼっこ。 日焼けするかなー。ゴロゴロ。よろしくお願いします。 #DHGSVR21 https://t.co/25ErHWEMh1

もしかしてこれ #3Dペイント で作っているかも 実はGLBでHubsにも持っていける https://t.co/EIl26LB3dL

さいごの「じゃね!」がいい… あと「愛の告白」のあとの照れもいい (//ω https://t.co/FGZ95TKTdS

Tweets at 2022-01-17


南原詠著『特許やぶりの女王 弁理士・大鳳未来』#読了 結論、面白かった。 最初はどこまでフィクションなのか、技術者、発明者、この分野に関わる専門家としてドキドキ。 ちゃんとシリーズ展開できる設計になっているのも興味深い。次はVT… https://t.co/VJqZS9qCDc in reply to o_ob

作中、個性的な専門家のチカラを借りるフェーズがあり、新堂というリバースエンジニアさんが出てくるのですが、彼の鼻息の荒いセリフ(具体的に書くとキモいので避けますが)がVTuber大好きすぎて最高すぎた。 本当は好きなんだろうな、狂言… https://t.co/hmHzW7ugqN in reply to o_ob

他にもVTuber企業の経営者、出資者、メーカーの脂っこくてヤクザなおっさんたち、パテントトロール業界の胡散臭いけど仕事はヤバい専門家たち、喧嘩っ早くて高性能なVTuberの中の人たち…魅力的で個性的だけど現実かフィクションか分からなくなりそうないい線だったと思う。 in reply to o_ob

著者の南原詠さん、東工大の後輩だった…。 「このミス」はたくさん応募者いるから選ぶのも大変そうで、巻末の審査員の講評を見ていても、VTuberや特許や弁理士の仕事を理解している人が全くいなさそうで(彼らにとってフィクション用語なん… https://t.co/ruejkkXNjy in reply to o_ob

作中の技術については特に突っ込むつもりはないのですが、VTuberのライブ(会社や出演者によっては)1人で全部やる事が多いのでそこは夢とか現実とか関係なく擁護しておきたい。 あとは音声合成についてはもうちょい現場取材を入れてほしい… https://t.co/WxaP2syCJa in reply to o_ob

次回作への期待と監修/協力できそうなネタ分野を書き綴っておこう… ・アバターと人権 ・メーカーにおけるOSSの闇 ・メタバース結婚とその後の愛憎、法律上のリーガルトリック ・すごい技術を持った企業がGAFAに買収される悲劇と喜劇… https://t.co/aO2MB4Gopc in reply to o_ob

島本和彦先生の「駄作を作る勇気」の言葉をお借りしつつ補足ですが、 デビュー作でもあり、完璧な作品である必要はないと思いました。リアリズムとプロットとかリーガルトリックのファクトとか設計をきっちりしたとして、面白くなったのかどうか?で適切にフィクション交えて面白くすればいいなと。 in reply to o_ob

本作の技術検証面では「5G」の仮想ネットワークに関する扱い、自分だったらここに通信ログやセキュリティのロジックを仕込むかもしれない、でもこの小説の悪どいおっさんたちはソフトやネットワーク、セキュリティ、あとはOSSのレイヤーは視界… https://t.co/O9kYoT6nov in reply to o_ob

@Zhongshanxiont それができそうな条件を書いておくね ・経済的に満たされている(必要十分ではなく) ・思想的に寛容 ・現役のうちに受けた呪いを現役のうちに解いておく ・先輩にしてもらやったご厚意を後輩に施し、かつそ… https://t.co/7xp9toCDot in reply to Zhongshanxiont

RT @Zhongshanxiont: 自分が高齢者になった時、若者を支える社会制度に肯定的でいたいなぁ。

RT @o_ob: @Zhongshanxiont それができそうな条件を書いておくね ・経済的に満たされている(必要十分ではなく) ・思想的に寛容 ・現役のうちに受けた呪いを現役のうちに解いておく ・先輩にしてもらやったご厚意を後輩に施し、かつその後輩からも自然に慕われてい…

@chomado テストネットで遊ぼう! ちょまぎょを泳がせよう in reply to chomado

@Zhongshanxiont 口うるさい高齢者扱いにならなくてありがてぇ… 「社会的にいい人」でもご家族さんの犠牲によって成立している人は、多かれ少なかれ暗殺される対象になっていると思います 強めの塩分とか介護とかでね… in reply to Zhongshanxiont

ものすごいヒューマン属性の高い英文レビュー者に当たった…悪いことではない、批判的に見てもらえるので。

日本語だと「融合」とか「合体」とか、いい感じだと思って使っちゃうけど、英語は違う https://t.co/2Hk6JBWp03 Combine = 混合、混ぜ合わせる、組み合わせる Conflate = (文章や考えの)合成、融… https://t.co/jMz79UkzCA

considerすることについての適切な日本語があまりない(熟考/配慮/考慮の融合概念) これは口語だけど関連してsuppose, guessの確度の低さも知っておくといいね。 「思う」「考える」を意味する4つの英語表現|co… https://t.co/PqY1mvATZ8

デジハリ大、大学院、Studio、アカデミーを運営する株式会社の採用です。優秀なスタッフが集まっています。他大の採用担当者も参考にして。 顔写真・性別選択なし、落ちない一次面接|透明性の高い採用活動を実現する7つの採用ポリシーを… https://t.co/LtLT5YYlDW

ちなみに職員さんたちも普通に論文書くし、研究発表会で講演もします。 ここに最近の研究論文が置いてあります。 https://t.co/ksJXHTGwYU つまり先生だから、職員だから、という変な階層がない。 in reply to o_ob

@Ryuzo いえいえ、大学職員の採用でここまで雰囲気よく新しい常識を発信しておくのは意義あることと思いました。 サイトもカッコいい in reply to Ryuzo

@Kuroly7 これからもVで伸びまくってください! in reply to Kuroly7

古典→平成の遊び、そして令和のメタバースの違いを明確にする資料 [遊びを構成する要素] いつでもやめられる自由な活動 日常と非連続隔離された活動 現実世界に富を生まない非生産的な活動 現実と区別がつく虚構の活動 遊びの世界を支配… https://t.co/VjV9Z4TnN2

上記「古典の遊び理論」は平成でMMOや携帯電話、RMTやエデュテイメントでいろいろ破壊され、さらに、令和メタバース時代においては、ほぼすべての項目が、技術やサービスとしての取り決めによって破壊(=創造的破壊)されているのが特徴かも… https://t.co/K0bapYJpyL in reply to o_ob

#令和のメタバース は、平成におけるゲームとかエンタテイメントサービスとは定義を異なる視点で見る必要があり、人々の生活そのものであるということ。 創造者の一端としてUGCしてみたり、配信してみたりして作り出す能力そのものが源泉的な… https://t.co/iqHKqQK33c in reply to o_ob

引用する場合は書籍 "白井博士の未来のゲームデザイン -エンターテインメントシステムの科学-" 白井暁彦 ワークスコーポレーション (2013/11/26) がオススメです https://t.co/yn0jq4Ckxg in reply to o_ob

@ishizukaclass そのフェーズだと「XXに気を付けてみてくれよな!」っていうコマンドを院生さんに伝えるのが大事ですね! in reply to ishizukaclass

勉強して自分が創造者になるほうが利得が高い ただしAPYは自分の勉強と継続性と胆力に跳ね返ってくるのでキリギリスには辛いやつ https://t.co/iCT5Kx23fN

まあそういう視点で考えると、令和のメタバースには、ファーミングに成功した資源に向かって当然のようにキリギリスが大量発生したということで、その破壊が繰り返されることで焼け野原の先に整地が進んだりするんだろうな…。 in reply to o_ob

@ishizukaclass 野生動物の勘にまかせて論文レビューさせていくと、その人自身の成長がなくなりますので、 ・あるルールに従ってみる ・時間制限ありでやる などを徹底してみるといいです 最近ここにちょっとまとめておきました… https://t.co/EUpCu7iHrg in reply to ishizukaclass

Chamaeleon Dark Nebulas via NASA https://t.co/bnJW0xMLPz https://t.co/YsxwluX4I0

RT @kemomimi_oukoku: 何で自分みたいなクソザコが作ってるの?という自問自答 鋼の精神で俺が欲しいものを作るんだ…と思い続けないと作品はゴミ箱行きになる

RT @izm: これは僕の車輪だ…!!という強い気持ち

自分の車輪を回していくのは 車輪の再発明じゃないんだ それは駆動輪というやつ」

アート論文を書くのは難しい。 具象やメソッドだけではなく パフォーミングアートはもっと難しい。 コンテンポラリー、コンテキストを書くのは難しい。 しかしコミュニケーションアートの論文は 自分にとってそこまで難しくないことに気づく。 これは書いてみないと気付かない事だった。

@ishizukaclass そうです 学科/専攻のチェックリストと、各研究室の不文律を明示化していくと、レビューのブレがなくなります。 あとは学生ごとにハードルの高さ違いますので、推奨/必須/心得ぐらいの分離はあってもいいかも in reply to ishizukaclass

@masarakki 平成の時代も「ゲーム開発会社の社員になるとゲームが楽しめなくなる問題」があって自分なりに哲学研究など引用しながら整理してきました。 令和の時代だと「あそびながら学ぶ」も多いのですが、その中でも「役に立つ」「… https://t.co/GJ4kyoaGMI in reply to masarakki

GCPでNVIDIA Tesla T4使ってクラウドゲーミングできるじゃないか…Questだけでなく他のSteam等で配布しているゲームでもいけるはず。 最近のGPU高騰&待たされる時代にいいソリューションでは。 (ちゃんと電源落… https://t.co/0lHS6ZeX6w

ODH(Oculus Developer Hub)はいつになったらMDHになるのだろう?? とりあえず最新版はPC側から指定のアプリを起動できるようになったの嬉しい。 (アプリを終了させる方法はなさそう) システムの再起動やシャットダウンはできる

@__tou__tou N1を選んだのには何か理由ありますか? (おそらく第二世代だとGPUが選べない) https://t.co/7n1R7Chf4D in reply to __tou__tou

@__tou__tou まあGCPが用意してないってだけだと思います。 AWSにはありそう https://t.co/p9T7urfre7 azureにもありそう https://t.co/Ul9hFFMoNV 価格比較しておきた… https://t.co/T4ZapbCgg1 in reply to __tou__tou

@__tou__tou ここの設定が説明見てもわからなかったな > また、下図のようにプリエンプティブをオンにすることで、インスタンスの停止忘れを防止します。 (24時間でインスタンスが停止します。停止させたくない人はオフのまま… https://t.co/uoTBCzL3ao in reply to o_ob

RT @tanakayoshikazu: 知らぬ間に、自社がTOB発表されていたが🤔フェイクニュースですね😟 https://t.co/ISO7sDpCuP

@__tou__tou (とりあえず加筆用) 可用性ポリシー: オン 作成確定前にセキュリティ>管理 デフォルトでは作成ボタンの前に折りたたまれている [表示デバイス]を有効にすると状況わかりやすいかも [RDPファイルをダ… https://t.co/rPyf58ZcKq in reply to o_ob

@__tou__tou allways free(完全無料枠)のことかもね。 オハイオで第二世代とかじゃないとです https://t.co/TYwwiO6F4c in reply to __tou__tou

@__tou__tou 無料枠適用されてるってのは面白いですね。 自分もやってみるか… in reply to __tou__tou

RIP水島新司先生。 自分「あぶさん」連載開始と同じ歳なのです。読み直すか…。 「あぶさん」最終回!水島新司「無我夢中の毎日でした」 https://t.co/CCsVoo6UX7

@__tou__tou SteamVRまではいった! 地平線はVirtual Desktop Oculusでみれた VRCはデスクトップモードで上がっているみたい… in reply to __tou__tou

Tweets at 2022-01-16

https://twitter.com/o_ob/statuses/1482705219561861125

VRC理系集会primeにお邪魔してました https://t.co/CO5mMiKSCU

熱気と活気がすばらしかった・・・! in reply to o_ob

2011年の311よりも前にチリで地震があったとき、東京ベイエリア/未来館で観測された津波が40センチだった。実際にその経験があったからといって311で被災した時にすぐにその行動が取れたかというと見直すべき行動も多い。 そして今… https://t.co/Rp7QZ0vdub

大学入試共通テスト2日目を控えるみなさん、ご家庭のみなさん お子さんのスマホの電源を切って、寝かせてあげてください。 心配なら親御さんが起きていればいい事ですので…。

@i_ola_s うん、私も安物マイク買って何回か失敗しました in reply to i_ola_s

NHKのアナウンサーは津波警報で「つなみ!にげて!」の時は、あえて心理的に圧迫する喋り方をするように指示されています。安全な地帯にいる人々は、まずは明日のことを考えて、眠ったほうがいいです。 スマホの通知設定よりもOFFがいいです。 in reply to o_ob

いま大学入学共通テストを受けている学年、ちょうど311の時は小学校1-2年生ぐらい。 緊急地震速報やACの広告を聴くことで、何か心がゾワゾワする、そしてその時のことを思い出して脳停止している場合じゃないです。 この先1日、会場に… https://t.co/nHMtqjghF8 in reply to o_ob

今の受験生は覚えていないと思いますが、 地下鉄などで緊急地震速報が一斉に鳴った時の心理状態は本当に思い出したくはないです。 この手のパニックは、記憶の引出しに鍵をかける効果があるので、受験生にとっては非常によろしくない刺激。… https://t.co/5JQHMCu12z in reply to o_ob

大学の先生だった経験で言いますが、このぐらいの出来事で大学入試は止まりません。 そして地域や環境で大きな差が生まれます。 だからこそ周囲は心理的影響を最小限にする配慮をしましょう。 SNSの会社の人が「スマホの電源OFFに」って言うのは『相当のこと』です。 in reply to o_ob

(以下、爆発が起きた時点での状況ですが) ・通信が細い地域での大噴火+環太平洋への影響大 ・地震の規模で表現すると、マグニチュードが最大値を超えていた ・気候への影響は不可避(いまは夜なので全容がわからない) ・近いうちに大地震も… https://t.co/d9Loe1J0FK in reply to o_ob

あまり考えたくはないことなのですが、巽好幸先生(神戸大学・マグマ学者)の2022年1月13日のまとまった予測です。 受験生をお持ちの親御さんはこれでも読んで、明日の理科と数学に思いを巡らせましょう。 「頻発する地震と火山噴火… https://t.co/cNNjIF8Fsk in reply to o_ob

@utautattaro さっきそれで息子と「一番損になる組み合わせは?」という問題を作っていた。 それこそセンター試験の数学Iとかで出そう。 in reply to utautattaro

認識しておいてね > 10センチ超の降灰域では現在のインフラシステム(電気・水道・ガス・交通など)は全てストップすることだ。つまり、この領域に暮らす1億2000万人の日常は破綻する。しかもこの状況下での救援活動は絶望的である。その… https://t.co/blkgimKEuY in reply to o_ob

マグマ水蒸気爆発(水が非常に高い温度の物質と接触することにより気化されて発生する爆発現象、マグマ含む)が首都から40kmぐらいのところで起きています。 サイズ比較でいうと、気象衛星に映った噴煙のサイズが北海道を覆いつくすぐらいの… https://t.co/aiEkUBEaIz in reply to o_ob

上の動画、 > 昨日の噴火の映像で、今日は少なくともこの数十倍の規模の噴火が発生してます ひまわりの映像から https://t.co/Zeor9PEmfI 1/16 01:30の段階でも熱波のような影響が残って https://t.co/iatHOb9AsU in reply to o_ob

夜でも見える赤外線。そして雲頂強調画像でみるとまだ高さが変わってない。 このサイズ・高さの雲を作りながら、今後海底に温泉が湧き続けて水蒸気がグルグル高い柱を作り続けるので、いままでの気候や大気に影響がないわけはない…。台風や海流に… https://t.co/q8ci9zJxse in reply to o_ob

地震による津波の高精度に予測できる時代が来ているのですが、大規模海底噴火による津波がどのように続くのかは簡単ではないようです。 まだ噴火と水蒸気爆発が終わっていないし、反射波がある。 https://t.co/H15pCc7FgX in reply to o_ob

カリフォルニアで小規模な浸水が発生しているようです。 いまのところ日本への影響は津波だけですが、太平洋もプレートも大気もつながっているので、地震と津波と気候変動と浮遊物の問題が出てくるでしょうね…。 https://t.co/lT34CrdygB in reply to o_ob

問題は、今回の大学入学共通テストのように「スマホによるアラートが逆に被害になる」という状況で、しかもこの規模の噴火だと数週間~数か月にわたって地震と津波警報が鳴り続ける可能性があるという。 Covid関係でも試験中の感染レーダー… https://t.co/6xWNJvOUZW in reply to o_ob

@osm3dan なるほど、この津波はマグマ水蒸気爆発によるものなのでしょうか?それとも爆発時の地震で単発で起こされたものなのでしょうか? in reply to osm3dan

Special thank you to my 46 new followers from Japan, France, and more last week. https://t.co/b6NZvdQXWT https://t.co/p0uZgusgkz

昨夜の19時の時点での報道はこんな感じだったので、現在の日本における災害は「通知そのもの」なんだよな…。もちろん沿岸や離島は警戒なのですが、警報通知が続くことで社会が麻痺するのが新たな問題。 今年の入試は最先端の課題を突き付けて… https://t.co/b549jVo7LW in reply to o_ob

@osm3dan お忙しいところ、ありがとうございます! 勉強になりました。 山体崩壊だと指向性がありそうですね。 ここ数時間の世界各地の水位を継続的に観測することでわかることが多そうですね…。 in reply to osm3dan

つまり今回の津波警報が ①海底での爆発的噴火 ②山体崩壊 ③カルデラの崩壊 ④カルデラの隆起 ⑤爆発に伴う衝撃波 ⑥火砕流の流入 のうち、①のマグマ水蒸気爆発単体+⑤が主な原因の場合は、この先、この規模の津波が続くってことなのね。… https://t.co/mX4UijW4ZQ in reply to o_ob

そして今回の津波&警報の原因が ②山体崩壊 ③カルデラの崩壊 ④カルデラの隆起 だった場合は、津波は起きたとしても頻発はしないはず。 海底カルデラの崩壊ってけっこうえぐいな… (こういうときアバターな研究者の存在はありがたいね…… https://t.co/RJXOF2MNI0 in reply to o_ob

さらに明らかになってきた可能性は、これは地震による津波ではなくて、気圧波である可能性が出てきた。 (地震による津波なら着波に時差がある) そうすると、 ①海底での爆発的噴火 ⑤爆発に伴う衝撃波 これらが継続する可能性も高まってきた… https://t.co/TqeoV1xbIv in reply to o_ob

iPhone設定→通知→(いちばん下)→「常に警告音を鳴らす」をOFF! https://t.co/j33LknIxxM どっちかというと実家のジジババのiPhoneのほうが気になってきた…お年寄りのスマホ嫌悪度が一気にアップする出来事になってほしくはない。 in reply to o_ob

RT @Adan2JP: 最後の牙城ことテレ東が崩れた……!ほんまもんの異常事態だ

RT @tkmtSo: 津波の到来が予測できなかったことはこれは全くどうしようもないことであるけど、第一報でこの噴火による津波被害はありませんと打ってしまった件は関係者青ざめてるだろうなとは思う

気圧波の論文読んでみた。 これは津波ではなく「周期的潮位変化」と呼ぶべきなのかもしれないな…。 "大地震,津波,火山大爆発などから発生した気圧波"(三雲 健) https://t.co/O1e1b65UEC

東日本大震災の時はTwitterはそこまで便利ではなくて、それでも大学の先生が実名でアカウントを持っていたので比較的、精度の高い情報を入手しやすかった。 いまはアバターを着た研究者たちが増えていて、そこそこに無責任ではあるけれど… https://t.co/8QqR9kOMLJ

彼らは一概に「有名な大学の先生ではない眉唾な存在」とも言い難くて、普段から他分野の研究者の卵と(地位や品質関係なく)コミュニケーションしているので、今回みたいな複合的な現象に対して信頼できる。 嘘や出まかせ言ってたら相手にされてない。 一方でリテラシーは試されるのだけど。 in reply to o_ob

トンガからの通信遮断やっぱり…。 もしこれが本当なら .to 事象者は本気で彼らを救う行動をすべきだよ… ところで完全切断まで時間的猶予があったのは、どういう現象なんだろう? https://t.co/Zp4eUmUOKg

もしここに、アバターなこの分野の研究者アカウントがあったとして、忙しく何かを発信しているのだとしたら、その人は現職では研究者ではなく、在野の研究者で、人類を救いたい&知的探求心。 もし発信が途絶えたのであれば、その人はガチな現職研究者で本アカが忙しい。もしくは寝ているか。 in reply to o_ob

.to 事象者→事業者 実際に .to で止まっているサイトはほとんどないので、(運用がトンガ国外に委託されているのは知っている)トンガのために全力で支援してほしいと思います。 in reply to o_ob

スクショに写っているトンガの通信会社 "Tonga Communications" https://t.co/JNrCfqrnFQ tracerouteもnslookupもだめだ…。 https://t.co/yyvM0YWc5J in reply to o_ob

こういう時にスターリンク衛星について語るイーロン・マスク、嫌いじゃない。 https://t.co/Hs7EVzrpZ3 in reply to o_ob

桜島は島だったんだ…(知らなかった) https://t.co/8mHynqvEed

ツバルとかフィジー、アメリカ領サモアあたりも津波被害に加えて大変なことになってそう。 映像や情報がないだけで。 https://t.co/4QmDzG2TRM in reply to o_ob

受験生、無事に帰ってきてね。

こうなると火山活動が収まらないうちは警報解除されない可能性あるね…衛星による観測と船舶やブイ、NZの航空機が頼りか…そして日本の湾岸に加えて火山観測も強化しないと。 通常の津波と異なり警報解除の見込み立たず…気象庁|テレ朝new… https://t.co/hNWTvHwcb4

令和4年1月15日13時頃のトンガ諸島付近のフンガ・トンガ-フンガ・ハアパイ火山の大規模噴火に伴う潮位変化について(気象庁) https://t.co/SddVovH53i ヌクアロファ(トンガ王国の首都)のデータ消滅が生々しい。… https://t.co/cnM9mrg4Yx in reply to o_ob

大学入試センターより告知出ました 【重要】太平洋側を中心とした津波の発生について https://t.co/y3AKf7WNaE https://t.co/XDV1QOMfac in reply to o_ob

大学入試センターの公式Twitter、フォロワー2000人しかいないから推していこう https://t.co/8zWtOkXfwR in reply to o_ob

内房線・外房線など沿岸エリアは運転見合わせが出ている これは、試験に影響あるやつ…。でも行くしかない。いざとなったら歩いてでも行く準備はあると思うけど…。 https://t.co/4FEr0Pn2Zs in reply to o_ob

予想外の転覆だけど、 いまのところ警報を出して気象庁、グッジョブではないでしょうか…(眠い) https://t.co/bRrqUQKA5z

岩手県の津波警報→注意報になった。 センター試験も1か所を除いて実施された。 in reply to o_ob

@delmonta_iijima ご見解、ありがとうございます。 短い周期の波動で、どうやら船が転覆するような現象も起きているので①の可能性もあり得ますね…。 ②だったとしても島の施設が電源喪失した状態から復旧するのは相当の時間が… https://t.co/FrGQ5qAyM9 in reply to delmonta_iijima

課題フォームを大幅強化しました。 (徹夜になってしまった)

コード書き終わった さすがに眠いな

A Retreating Thunderstorm at Sunset via NASA https://t.co/ffPsSLDBnd https://t.co/GAFQIVMLBI

共通テスト以降はイギリス英語をリーディングにも出題し、リスニングには「多様な話者による現代の標準的英語」も出題されます。 去年はドミトリーでの各国から来た学生とのディスカッションがあった。各国訛りを楽しむやつ…。… https://t.co/liGKC4WZx0

@niusounds 超高速すぎて重量感が皆無…! in reply to niusounds

@TakanoHori リスニング問題の最中じゃなくてよかった… in reply to TakanoHori

好きな色は藍色(#66CCFF)カラーコード指定! 声が無粋なのはいいマイク使ってマスタリングすれいばグッと良くなるよ! https://t.co/HTF6r2OKhT

コンサル案件終わり〜

@Keikai_Gumin 成功事例とかプレゼン審査員とかやってもいいよ in reply to Keikai_Gumin

@Keikai_Gumin 卒業論文審査会みたいなやつだ in reply to Keikai_Gumin

@Kue__shikazono よかったやつ オーディオテクニカ AT2020USB+ USB マイクロホン コンデンサーマイク / テレワーク / 在宅勤務 / 生放送 / 録音 / ポッドキャスト / 実況 / Window… https://t.co/oe2NyvAEX3 in reply to Kue__shikazono

RT @hanpenpem: #DHGSVR21 Vtuber制作難しい。 https://t.co/c08bPmCAss https://t.co/LDdqdcgUV8

RT @kunoichi0913: こんにちは GGです!これからもよろしく!今はVtubeの制作などを中心に準備してます! 大家好!这里是GG,请多多关照!目前正在为成为一名合格的Vtuber准备中! Hello world, this is GG's Channel!Cur…

@kunoichi0913 GG= Good Game!? in reply to kunoichi0913

RT @AshtraSpirit: #VTuber準備中 #DHGSVR21 とりあえず貼っちゃおう!!! 難しいことは何も考えないのが1番だよ。 遊び、遊び!!! ネット上で気軽に遊べる人募集中!!! 新人VTuberのアシュトラです。 https://t.co/nYUmX0…

新しい広告よき https://t.co/J760uqV07b

RT @a_7kx: 共テ物理基礎2022まとめ ・演劇で王女と細工師が登場‼️ ・王女がリケジョ ・王女が比熱容量比較の実験を始める ・王女が密度比較の実験を始める ・王女が電気抵抗測定の実験を始める ・細工師が逃げる https://t.co/CBcIHmHGvx

去年は共通テスト終わってグッタリしていた息子氏、今年は大学生になった同期と楽しく採点会やってるらしい。 勉強を楽しめるところに持っていくの大事ね…。 (とはいえ現役受験生や仮面浪人の方々はシリアスではあるのだろうけど) 来年の今頃は楽しんで問題を解けるといいね!

RT @mkmtut: 【拡散希望】Global Game Jam 2022東京工科大学会場オンライン開催に変更.COVID-19の感染者急増を受け,完全オンライン開催に切り替えます.開会式は1月28日(金)19:30~,閉会式は1月30日(日)17:00(予定)の,従来の週末…

RT @mkmtut: Global Game Jam2022東京工科大学会場,正式に承認されました!1月22日(土)に開会式,30日(日)に閉会式です.(対面の予定だったけどコロナ次第) GGJ本体での登録と,GoogleFormでの登録の両方が必要です. https://t…

Tweets at 2022-01-15


DAO、ADO、ODBC、OLE AccessとかASPでお世話になったな 今はDBじゃなくて組織とか人間を繋いでいる https://t.co/fhMVy98iW5

RT @mon_job: 本日からの開催になりました、 パトレイバー展 昨日はシャフトのスタッフのつもりでグリフォンを納品しました。 細部まではまだまだですが、 やりたい事は出来たと思います。 光によって紫色に見えるように 特殊な塗料を使いましたが、 やりすぎて初号機になっ…

RT @patlabor0810: / ついに!本日より開催です🎉 \ 「TV-劇パト2+」展 in #土浦 開催期間: 2022年1月14日(金)〜2月13日(日) ※1/14及び土日祝日はオンラインによる事前予約制となります。 🔽開催概要 https://t.co/C…

RT @AngelTouchPlus: 【公式サイトよりお知らせ】「TV-劇パト2」展 in 土浦市民ギャラリー https://t.co/8nIVJe2xO3 本日より2/13までグリフォン ゆかりの地、土浦で展示イベント開催。会場をチラッとお見せします。 #パトレイバー #…

研究開発を長年関わってきたけど 「本気なら早く動く」 これ大原則ですね

やばい家ついたけど頭の中の音楽プレイヤーが止まらない in reply to o_ob

嫁に心配された in reply to o_ob

RT @_kuboharu_0815: 久々に会社の先輩方と話す機会があって ほんとにみんないい人で 入ってよかったな〜とおもった😊 いい会社🙆‍♀️

@Mori_misaki1 ntf…もはや検索してもNFTしか出てこない かわいそうすぎる in reply to Mori_misaki1

@VoxelKei 平成のメタバース ハイエンドPCでMMO UGCを交換 中央集権的な通貨と資産管理 令和のメタバース アバター表現に物理演算 HMD(兼モーキャプ)の一般化 スマホ誰でも持ってる 誰でも作る人になれる イーサリアムによる非中央集権通貨 in reply to VoxelKei

RT @o_ob: @VoxelKei 平成のメタバース ハイエンドPCでMMO UGCを交換 中央集権的な通貨と資産管理 令和のメタバース アバター表現に物理演算 HMD(兼モーキャプ)の一般化 スマホ誰でも持ってる 誰でも作る人になれる イーサリアムによる非中央集権通貨

テロ報道を拡散するのはテロを拡散してるのと同じ。 心配だからといって通知をするのも 爆竹を鳴らすのと同じ。 すべての受験生の心の平静に向けて 祈りましょう。

@HISAMICHI_Kyota おめでとうございます! 四半世紀いきた! in reply to HISAMICHI_Kyota

RT @johnnyjoestarjp: VRCでなにより評価されるのは"心の強さ" お砂糖だのお気持ちだの関係ない。 日付を越える前に「寝ます」と言って寝れる人が このメタバースの誰よりも"強い"

"Lucas shares a cake" (20220110) We shared a cake. Lucas always enjoys to share for eating (I'm not so well).… https://t.co/KpbfLtP6di

@Mori_misaki1 いやあめちゃ気の利いたジョークですよ iptable からnftable とか重要なlinuxのルーティングなので in reply to Mori_misaki1

フィクションと現実を混ぜるのはよくない…と念じながら読み込んでますがリアル系ビジュアルのVTuberなる技術と容姿端麗な中の人はまああるとして、格闘家が吹っ飛ぶほどの蹴り技や壁を殴り機材を壊す凶暴さでアストンマーチンを乗りこなす、… https://t.co/iwqcZrP7v5 in reply to o_ob

(法廷ドラマはリアリズムが好きなので) in reply to o_ob

Galileo's Europa via NASA https://t.co/lPkCsvdlsZ https://t.co/GmfAddDxgs

トンガの皆さんのご無事をお祈りします https://t.co/jiGZHfv5Kn

@kahofujiyoshi 課題の定義は大事ですが、発表の構成では時間配分を考えた方がいいです! まずは単純に時間配分と発表要素を書き出してみる、Zoomなりスマホなりで録画してみて、編集マンのつもりでバツッと切ってみるといいかも? in reply to kahofujiyoshi

@RI_Yohen 日本にはpixiv、世界だとストックイメージ、そしてみんながコンテンツを売るわけではないので気付かないと思うのですが、人間がオリジナリティと労力を注入してコンテンツを産み出しても全てが売れる(誰かにとって価値を… https://t.co/m11y09X34n in reply to RI_Yohen

@kahofujiyoshi 得意な作業に持っていってください! で、その作業が終わると 「あれ?これ録画でいいのでは…?」ってなるはず 質疑応答の想定質問を考えて… 今度は画面に文字を入れていく(発話ではなく)になると思います! in reply to kahofujiyoshi

津波はそこまで大きくなさそう(トンガは対策もゼロではないので、という意味で)でも、水蒸気爆発で気候変動の影響は大きいかもしれない。明日朝は来るのだろうか? in reply to o_ob

RT @o_ob: @RI_Yohen 日本にはpixiv、世界だとストックイメージ、そしてみんながコンテンツを売るわけではないので気付かないと思うのですが、人間がオリジナリティと労力を注入してコンテンツを産み出しても全てが売れる(誰かにとって価値を持つ)わけではない、「誰にと…

@RI_Yohen 似顔絵描きをやれば「クリエイターが売れるためには何をすればいいのか?」逆に「趣味的に・探求的に描きたい」なら何をすればいいのか?がわかるのですが、それを世界コンピュータ上でやっている感じ。 そして人間が描くべ… https://t.co/pYkIReD21Z in reply to o_ob

それにしても会場側は大変だろうな…。 門の外の警備を強化するのも限界はあるのだけど、不審者ではなく受験生が奇行に走る可能性も考える必要が出てくる。会場内の奇行について、現在でもものすごい分厚くてカオスなマニュアルがあるのに…。 なので祈るしかない。奇行に走らないでください。 in reply to o_ob

大学入学共通テスト2022 問題でた https://t.co/8B4Xj9rY2x

河合塾のほうが広告少なくて見やすい https://t.co/2eP0KwsrlL in reply to o_ob

Tweets at 2022-01-14

https://twitter.com/o_ob/statuses/1481805267860074496

なんだか自分のタイムライン、意外と小説好きな人が多いっぽいので紹介。 御茶ノ水を舞台にした小説。 在学生 内池陽奈さん 新刊情報『結び目』|デジタルハリウッド株式会社 https://t.co/FpzK0CLGWR

読む前の「御茶ノ水を舞台にした小説」個人的印象だけど、専門学校生を中心に苦労してもやりたいことがしっかりしてる学生が多い街。 飲食店も多いけど、多くはそういう学生アルバイトで成立している。 コロナ禍のリアル、興味ある。 in reply to o_ob

@iku_arino お誕生日おめでとうございます! これからも若鶏のような歯応えのある活動を応援します! in reply to iku_arino

@justanothanate Looks interesting💗 https://t.co/a1ibC0v4q2 https://t.co/70BvMTxjVp in reply to justanothanate

実は隈研吾先生が地元出身であることを知った。 隈研吾氏(建築家)✕歓成院 https://t.co/DboDLzZXMB https://t.co/xmM9df8kou

めちゃいい企画…(予約サイトはまだ開始していない) 「港北地域学」特別講演会 建築家 隈 研吾氏 大倉山を語る ~もっと学ぼう!港北区のあれこれ~ https://t.co/ZZp55M3HrZ in reply to o_ob

大倉精神文化研究所って今年大倉邦彦氏の没後50年、2023年には研究所の創立90周年なのか…。 すごくいい建築&蔵書がいい、名前がカッコいいのでぜひお立ち寄りください。これから梅園の時期だし。 大倉精神文化研究所/研究所長/附属… https://t.co/BdNgKzwSWl in reply to o_ob

@RI_Yohen 白いキャンバスがあったら…? 描かねばならんと思うタイプの人がいます そして、誰も見てくれない事に気づいたら、 飽きて次のキャンバスにいく人もいれば それでも描き続ける人もいます in reply to RI_Yohen

@Kuroly7 勉強会とかやるなら呼んで in reply to Kuroly7

RT @Kuroly7: メタバース×学術ももっと取り上げられてくれ〜 まだまだ人口増やさなきゃいけない段階

これはヤバい集会を見つけてしまった… https://t.co/zwdTYbb3f0

さて、Falcon 9 の打ち上げ見ながら 深夜の動画編集RTAする

RT @o_ob: @RI_Yohen 白いキャンバスがあったら…? 描かねばならんと思うタイプの人がいます そして、誰も見てくれない事に気づいたら、 飽きて次のキャンバスにいく人もいれば それでも描き続ける人もいます

なんだか格調高いタイトルすぎて内容が入ってこない https://t.co/qXS9BkYcpG

何か知らないけど、最近は法律相談DMが多いな…。 日々の生活の中で利用規約や販売契約書などの契約書を日々読んで、いざというときは弁護士に相談したほうがいいよ。 (専門家とか知識の正確さだけではなくて、法律上、弁護士でなければやれないことがいっぱいある)

DMで多いものとその処理例 <無視/SPAM> ・スカウト ・NFT関連 ・ライバーのお誘い <いちおう開く> ・RTのお願い ・企業さんからのコンサル依頼 ・OSSに関するIssue(Issueに書いてよ…) ・場違いな苦情… https://t.co/usO89obYmu

@Kuroly7 今度見学に行きます! (センター試験"地理"は全くわからないけど) 講演依頼についてもDMでご案内いたしますね in reply to Kuroly7

徹夜はいい仕事の敵だぞ(説得力1%)

@Kuroly7 オーガニックにやるべきことをしっかりとやればいい in reply to Kuroly7

自分のクリエイティビティに「俺天才だな…」と思う一方、 徹夜に頼る作業の遅さに「俺最低だな」とつぶやく金曜日の午前2時 皆さんいかがお過ごしでしょうか

マイクの音質はめっちゃ大事! ・音質が悪いと印象が悪くなる ・長い時間、聞いていられない ・話の内容がいいのに眉間に筋が寄る こういうメタバースの基盤技術研究する人もっといていい…(音響工学とか感性工学の分野でもある) https://t.co/wQ0hxtgb68

10分の発表時間だと言われて10分弱の動画を用意したら、発表時間が5分だった件。 発表内容を棚卸したら、15件もあった。 再編集していたら、まるでYouTuberの動画になっていく… 情報をいかに折りたたんでいくかの技術…。

拙著ですが 「転声こえうらない」を通したボイスチェンジャー品質改善のための定性分析と考察 https://t.co/GjARowFedb in reply to o_ob

ソフトウェアロボットやコミュニケーションロボットの知識はそのままメタバースの研究に活かせるんやで…。

うん 俺の考える(現時点での)最高メタバース動画できた…!

悲報 2022年1月が半分終了。

ついに完成 "Happy Hakase" CV.白井暁彦(@o_ob) "楽しみ"300文で生成しています。 難しい話も楽しそうに喋ります #coefontfes2022 の期間中は無料で使用できます! #HappyHakasehttps://t.co/xVnL70ChCE in reply to o_ob

シリアスな声にしたいときは 白井博士 Dr.(Shirai)Hakase https://t.co/dJhU27GDdl 楽しい声にしたいときは #HappyHakase #CoeFonthttps://t.co/kxpeXZ8tj3 in reply to o_ob

まずは これを見てチャンネル登録よろしくお願いします "Metaverse Christmas" @VRStudioLab https://t.co/anqj3pCwAl in reply to o_ob

実はこちらの動画、 CoeFontでできています https://t.co/xXDTAkHnFB in reply to o_ob

#REALITYのいいところ スマホだけでアバター配信ができる 外国語の練習もできる 18歳未満でも使える お風呂から配信もできる 寒い時、心もスマホも温まる https://t.co/2qwbVA8qnS

RT @sobatang1: 祝!世界進出! 全世界で放送されるNHK WORLDチャンネル の日本の文化を紹介する Japanologyという番組に出演します! Vtuberとして!蕎麦屋としてではなく!OMG!! 🤣 #VR蕎麦屋 #蕎麦プロ #Metaverse #VRC

@sobatang1 水を回すときはどっち廻りですか? in reply to sobatang1

RT @denonbu: 🚨⚡️🚨大発表🚨⚡️🚨 2022年3月19日(土) パシフィコ横浜にて開催🎉 『電音部 2nd LIVE -BREAK DOWN-』 詳細&キービジュアル公開‼️🌟 そしてチケット抽選開始です‼️🎊 ▼詳細🎧 https://t.co/41xqN…

正直2-3月に物理ライブやれるとは思わないけど コロナ禍にデビューしたユニットだと なんだかそんなの全然問題なく爆上がりする予感も実績もあるので これって大事な気づき

@tokoik コード書きたいならWebGL系かGLESはまだまだいけそうなのでは…あとはUnity というかどれぐらい働きたいかの方が大事な気がします〜 in reply to tokoik

Twitterはびっくりするような方法で広告入れてくるなあ 斬新すぎて広告が頭に入ってこない

@misslivirose “see you soon!”!!!🤞 in reply to misslivirose

雑誌風レイアウトかつ良情報で RTするしかない (もちろん画風も大好き) https://t.co/rXz1DTV3Q3

よく見たら定価が約1ETH in reply to o_ob

RT @nwata1122: えぬわた砲2.0の方が速く空気砲打てるのは1年以上前から分かっていたんですけど、当時は2.0を打ち続ける体力がなかったんです。ようやく2.0を扱えるくらいの体力がついたみたい。まだまだ頑張ります

おはようございます 逆光EV最大 PLフィルターが欲しいくらいまぶしい朝ですね! リムがしっかり出てくれたので いい日になるといいな https://t.co/zlWjyKpbBs https://t.co/T4IqJ1xli2

元祖「共通一次」っていう人 大勝利じゃん (自分より上の世代) https://t.co/cDP6B8b3pQ

ときどき照会あるので紹介。 【博士論文】「床面提示型触覚エンタテイメントシステムの提案と開発 白井暁彦」 本PDFは白井暁彦の東京工業大学大学院総合理工学研究科知能システム科学専攻における博士(工学) 【第1535076号・平成… https://t.co/BFbLYfkpw0

けっこう古い論文にもなっていると思いますので、感想や疑問点ありましたら遠慮なくお寄せください! in reply to o_ob

NGC 1566: The Spanish Dancer Spiral Galaxy via NASA https://t.co/wDazV6UcHL https://t.co/ieypKGCVCB

今の弊ラボ、2018年の開所以来昨年末までの3年半で、外部発表がちょうど100件超えてました! 1件1件レビューに付き合ってくれたグリー広報さんに感謝です! #GREEVRStudioLab 発表リストはこちら https://t.co/QvaSyXtp6w

RT @Kantei_Saigai: 【北朝鮮ミサイル】 北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるものが発射されました。 続報が入り次第お知らせします。

ここのリストにあるのは「公開できたもの」だけなので、実際にはいろんな講演打診とか出演依頼とかがあるのよね…。 どんな小さな講演でもきちんと公開フローや審査を通して実施しています…尊い… (何でも出たがりしているように見えるかもだけど!) in reply to o_ob

何これめっちゃいい話・・・。 https://t.co/IhEdseT1bM デジタルハリウッドSTUDIOの主婦・ママクラス受講生が平和学習の新しいブランディング・Webサイトを提案|『Hiroshima Peace Tour… https://t.co/SRd5S2SS4U

ついにクラウド版JIRAに移行するっぽいので新しいGAS→JIRA接合システム開発するかな…。 旧システムはセッションハイジャックという技術を学ぶいい機会になった。 1年半ぐらい使ってきたから後悔はない…! in reply to o_ob

@yahagi_day どしたん in reply to yahagi_day

@tokoik え、教育苦手なんだ…意外 in reply to tokoik

@marikocco @VRStudioLab さすがエージェントですね! 340日残念はSIGGRAPH の投稿締め切りで、米国時間に合わせて連日徹夜で論文書いてたらハックしそびれました。 その後は数字が動かないので難度が上がりすぎ…そして徹夜するたびに忘れてしまうのです… in reply to marikocco

メタバースR&D成果発表終わった! 反響も良かった 頑張ったみんなえらい!

@Kuroly7 学術の世界はね、仲良くやる人が一番スキル高いんだよ。 in reply to Kuroly7

何だか今日だけで研究開発と企業案件と執筆依頼と登壇依頼と内部システム開発が何件も進んだのだけど まあ3年強で100件ってことは10日に1件は何かしらあったって事で メタバースな正月明けですな…

で、ついにGoogleのR&Dと真っ向勝負するような研究に辿り着いた…。 というかAndroidやAR以外でメタバースR&D案件でGoogleとぶつかる事は多くはない… 今回もありがとうございますと思いながら巨人の肩に乗るのが正しい位置関係かなと

@iku_arino 🐣もう15年ぐらい応援してるので🐣 in reply to iku_arino

RT @djrio_vr: Vカツサービス終了とのことでアバター難民になってる方は、REALITYっていうアプリを使えばハイクオリティなアバターをアイテム選ぶだけで作れるし、YouTube等でのVTuber活動や収益化も無許諾でできていいらしいですよ😊 https://t.c…

RT @djrio_vr: ちなみにDJ RIOは最初Vカツで作ったアバターにつけた名前で、その後オリジナルデザインになって今に至るのだ 産みの親なので感謝しかない🙏🙏🙏

すまん!わかってて訊いたけど…! https://t.co/AgE7fijOzD

この御節料理的なお重… しかもウチのリモート学生インターンさんたちにもデプロイされてた! なんてメタバース社員にやさしいんだ… ありがとうございます 美味しゅうございました (そして頑張って働いた) https://t.co/dL68RIL7It

@niusounds リアタイでも「じゅうおん!」だから大丈夫! in reply to niusounds

RT @ado1024imokenp: 友達がマンゴーパッションティーのティー抜き頼んでまたパッション抜かれてた

いろいろ抜き間違えると危ない 🥭マンゴーパッションティー🫖

@Zhongshanxiont すまん、あえて訊くけど 涼宮ハルヒって憂鬱? in reply to Zhongshanxiont

RT @izm: 本日、神戸芸術工科大学のコンピューターゲーム史の講義の一部でizm氏の事例を取り上げてらえたそうです。徳岡さんありがとうございました🙏🙏 同人ハードからCES Awardというのキャッチーなので今度から使わせてもらいたいw スライドから問題ない範囲をペタリ…

RT @Zhongshanxiont: @o_ob けいおん!見てました。当時中学生でした。

ふわふわ時間を歌いながら帰ろうと思います

【Fucki`n】ふわふわ時間弾いてみた【Time!】 https://t.co/sPqjo07JJD #sm7115177 #ニコニコ動画

「じゅうおん!」でニコニコ動画を検索するといい演奏いっぱいあるよな…2009年か in reply to o_ob

自分が25年前にCOBOLやBASICに対して吐いたセリフをごっくんしたい https://t.co/IHbofScTeW

RT @RKMusic_inc: 💡「IMAGINATION vol.4 ~戦姫絶唱シンフォギア 10 YEARS TRIBUTE~」リリース決定!💡 今回はなんと「戦姫絶唱シンフォギア」公式タイアップ!✨ ド迫力な原曲音源で、総勢10名のVTuberが全13曲の名曲をカバー…

RT @seiya_mztn: vol.4はシンフォギアと公式タイアップ企画です!おたのしみに!